2014年4月22日火曜日

イエスから目を離さないで

イエスから目を離さないで
2014年4月22日、吉祥寺学び会
ゴットホルド・ベック

ヘブル
12:2 信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。イエスは、ご自分の前に置かれた喜びのゆえに、はずかしめをものともせずに十字架を忍び、神の御座の右に着座されました。

第二コリント
4:18 私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。

今、読んでくださった二箇所は、非常に、信じる者にとって大切なのではないでしょうか。イエスから目を離さないでいなさい。離すと必ず後悔します。目を高く上げよ。これこそが、みことばの呼びかけなのではないでしょうか。私たちは、見えるものにではなく、見えないものに目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。初代教会の兄弟姉妹は、この態度を取ったのです。そうしないと、結局、つまずくのです。絶えられないことになります。『落ち込むようになる』と、彼らは、もちろん、解かりました。


今日は、簡単に、三つの点について考えてみたいと思います。第一番目、新たな決意。二番目、正しい見方。そして、三番目、主イエスを知るすばらしさについてです。

幸せな生活、満たされた生活を送りたいから、信じる者の発見とは、本当にすばらしい、大切なものです。すなわち、今のこの見える世界とは、自分の心を満たし得ない。欲しい物は全部、与えられるとしても、人間は相変わらず、一人ぼっちです。人間は誰でも、自由ではありません。人間は、我がままであり、自己中心的であり、自分、自分のことしか考えられない者です。だからこそ、救われ、贖(あがな)い出されなければ、幸せになれない。ヘブル書の著者は、次のように書いたのです。有名な箇所です。

ヘブル
13:8 イエス・キリストは、きのうもきょうも、いつまでも、同じです。

決して変わらないのは、我々の主、イエス様です。いつまでも永らえられるために、御心を行なう必要があります。けど、主の御心とは、いったい何なのでしょうか。イエス様は答えています。

ヨハネ
6:40 事実、わたしの父のみこころは、子を見て(・・・・すなわち、わたしを見て・・・・)信じる者がみな永遠のいのちを持つことです。

信じることとは、この箇所によると、見ることです。だから、バプテスマのヨハネは、叫びました。叫びながら、イエス様を紹介したのです。すなわち、「見よ。世の罪を取り除く神の小羊。」わがままな人間は、誰でもみな、その報いとして死に服さなければならないと、聖書は言っています。

しかし、イエス様ご自身が、我々の身代わりとなって、代わりに十字架の上で、人間のわがままに対する裁きをお受けになり、死んでくださいました。そして、今日も、この主イエスを心の目で見て、イエス様の成された救いの御業のために感謝をする者は、永遠のいのちを持つことができます。

聖書ははっきり、信仰とはイエス様を見上げることであり、そして、イエス様を見上げる者は、永遠のいのちを持つと言っています。イエス様を仰ぎ見よう!そうすれば、救われる。聖書の呼びかけとはそういうものです。イエス様は、道を指し示す者や道しるべのような者ではなく、道、そのものです。イエス様は贖う者というだけではなく、贖い、そのものです。イエス様は、救い主というだけではなく、救い、そのものです。

私たちは、いったいどこを見ているのでしょうか。いったい、何に目を留めているのでしょうか。自分を見たり、他人を見たりすることは、劣等感や卑屈な気持ちをもたらしたり、反対に、優越感や傲慢な気持ちをもたらしたりするものです。

一人の姉妹は、次のように言われました。「主を見ないと恐ろしい。裏口の恐ろしさを知った。主の思いに対して、全く無関心だった。高ぶった。時間を無駄に過ごした。主から目をそらした」と。別の姉妹は、主から目を離すと、安定剤が必要になる。自分自身を見たり、他人を見たり、周囲を見たいしないで、ただイエス様だけを見上げることが、満たされた生活の秘訣、そのものです。

ですから、このヘブル書、十二章二節は、本当に大切な心構えです。

ヘブル
12:2 信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。イエスは、ご自分の前に置かれた喜びのゆえに、はずかしめをものともせずに十字架を忍び、神の御座の右に着座されました。

この態度を取ることは、本当に考えられないほど大切です。しかし、必要なのは、この態度を取るだけではなくて、取り続けることです。すべての問題の原因は、我々の生まれつきの性格にあるのではなく、我々のわがままな気持ちや、傲慢な思い、自己追求などに問題の原因があるのではないでしょうか。自分勝手なことをするのは、誰でもできます。不真実になることも、誰でもできます。イエス様のために生きたいと願う兄弟姉妹は、犠牲を捧げるようになります。しかし、そのために失うことはなく、多くのものを得るようになります。自分自身のことだけを考え、自分自身の楽しみや快楽を追求する者は、心からの満足を得ることができない。前進することもできなくなります。

イエス様をより良く知りたい、そして、イエス様に用いられたいと願う兄弟姉妹は、本当に幸いです。自分自身の思い、自分の感情、欲などを大切にせず、ただイエス様だけがすべてのことにおいて、最優先されるという備えができている兄弟姉妹は、豊かに祝福され、主の姿に似た者に変えられるようになります。

我々の生活の愛の標準として、エペソ書には、次のように述べられています。

エペソ
5:25 夫たちよ。キリストが教会を愛し、教会のためにご自身をささげられたように、あなたがたも、自分の妻を愛しなさい。

これこそ全き献身であり、他人、すなわち、相手の人に対する全き自己否定です。これこそ、我々の生活の特長となることができるように。すなわち、自己否定と献身です。本当の愛は、自分の幸せよりも、相手の幸せを願うものです。私たちの生活は、主の与えられた自己否定の訓練の場のようなものなのではないでしょうか。

ダビデ王の告白とは、我々の告白であるべきなのではないでしょうか。すばらしい願いであり、また、告白でもあります。

詩篇
40:5 わが神、主よ。あなたがなさった奇しいわざと、私たちへの御計りは、数も知れず、あなたに並ぶ者はありません。私が告げても、また語っても、それは多くて述べ尽くせません。

「イエスから目を離さないでいなさい。」このことばの原語を見ると、「他のものから目をそらし、イエスだけを見よう」という意味が含まれています。過ぎ去ったすべての事柄を振り向かず、我々を取り巻いている事柄に目を奪われず、あらゆる己につける問題に心を奪われず、目前にある悩みに目をくれず、また、己自身を見つめず、ただイエス様を見ようではありませんか。

『イエスから目を離したくない!』と、私たちは新しく決心すべきなのではないでしょうか。すなわち、イエス様だけを仰ぎ見よう・・・・と。目に見えるものに目を留めるか、あるいは、目に見えないものに目を留めるかのどちらかです。両方は不可能です。イエス様は、はっきり言われたことがあります。山上の垂訓の中のことばです。

マタイ
6:24 だれも、ふたりの主人に仕えることはできません。一方を憎んで他方を愛したり、一方を重んじて他方を軽んじたりするからです。あなたがたは、神にも仕え、また富にも仕えるということはできません。

イエス様は、こうはっきり言われました。ヤコブも、同じ事実について、厳しい言葉を書いたのです。信じる者に書いた言葉です。『愛する兄弟姉妹よ』ではなくて、『貞操のない人たち。』

ヤコブ
4:4 貞操のない人たち。世を愛することは神に敵することであることがわからないのですか。世の友となりたいと思ったら、その人は自分を神の敵としているのです。

主イエス様を仰ぎ見ましょう。聖書によってイエス様は、すばらしい形でもって照らされます。つまり、私たちは、簡単ですけど、七つの側面においてイエス様を見上げるということに光を投げかけてみたいと思います。

まじ、第一番目ですけど、この地上におけるイエス様のご生涯を見てみましょうか。イエス様を特長づけるものは、低くなりたいということでした。イエス様、お一人だけが、本当に、「わたしは柔和で、心へりくだった者である」と言うことがおできになったのです。イエス様によって、新しく造り変えられる者の生涯には、柔和と謙遜がおのずから現れてきます。その柔和と謙遜は、生まれつきのいかなる人間も、決して、持っていません。

それから、次に第二番目の側面として、私たちは十字架につけられたお方としてのイエス様を見上げます。まさにイエス様が十字架で血潮を流してくださり、ご自分のいのちを捧げてくださったゆえに、私たちは今日、次のように喜んで告白することができるのです、「イエス様、あなたはすべての罪をになってくださいました。そうでなかったならば、私は絶望してしまっただろう。」

イエス様を正しく見上げるということは、ただイエス様のことだけに心を奪われて、他のことを大切にしないことを意味します。そういう人は、次のように告白せざるを得ない、「私は、キリストとともに十字架につけられました。生きているのは、もはや私ではなく、キリストが私のうちに生きておられる」と。

第三に、私たちは復活なさった方としてのイエス様を見上げることが許されています。私たちの主は、復活なさいました。生きておられます。悪魔は破れました。サタンはもはや、我々に対して、いかなる要求も権利も持っていません。そして、私たちは、主とともによみがえらされた者として、新しい歩みをすることが許されています。また、私たちは、天国にあるものを求めることも許されています。すべて目に見えるもの、時間とともに移り変わるもの、この世のものは、我々の心を満たさず、実に何ものをも、もたらさないのです。

第四に、私たちは高く引き上げられ、栄光と誉れとの冠を与えられたお方として、イエス様を見上げることが許されています。イエス様は、ご自身のからだなる教会のかしらとして、同時に、また、我々のための大祭司、また、弁護者でもあられます。イエス様は、いつも絶えず、我々のこと、一人ひとりのことを考えていてくださり、我々のために生きておられ、そして、また、私たちのために存在しておられます。ともに高く引き上げられた者として、私たちはどのような事柄をも凌駕することが許されています。

さもなければ、私たちはその重荷のもと、あっさり参ってしまったことでしょう。イエス様を見上げる者は、鷲のように翼を持って、高く飛びかけることが許されています。そのような人は、この高く引き上げられた生涯を知ることが許されています。その人々は疲れることなく、走ることができるのです。

さらに、第五番目に、私たちは再び来られるお方として、我々の主イエス様を見ることが許されています。我々の主はすぐに来ます。私たちが考えているよりも、ずっと早く、イエス様は再臨なさいます。そもそも、もっとも確実なことは、イエス様の再臨です。本当にイエス様は、生きておられ、また、来られます。イエス様は来つつあります。イエス様が今晩十二時に来てくださることが、確定的になったとしたらば、いったい私たちは、どのような反応をしめすでしょう。

六番目として、私たちは、正しい裁き主としてのイエス様を見上げることが許されています。今日、私たちが周囲を見回してみると、至るところ、不正義が行なわれています。けど、我々の主は、義を立てるために来てくださいます。一方において、主を愛し、どんな小さなご奉仕に対しても、真心から行なったすべての兄弟姉妹は、豊かに報いられます。しかしながら、他方において、小羊の怒りは、最終的に心かたくなな、悔い改めたくない人々の上にくだります。

第七番目に、私たちは、すべての者が膝をかがめる、全能なる主としてのイエス様を見上げることが許されています。近いうちに、すべての舌は、我々の主イエス様が、主の主、王の王であることを告白するようになります。主は、次のように約束しておられます。「見よ、わたしは、すべてを新しくする。わたしは、アルファでありオメガである。初めであり、終わりである」と。

【参考】黙示録
21:5 すると、御座に着いておられる方が言われた。「見よ。わたしは、すべてを新しくする。」また言われた。「書きしるせ。これらのことばは、信ずべきものであり、真実である。」

22:13 わたしはアルファであり、オメガである。最初であり、最後である。初めであり、終わりである。

イエス様を見上げつつ、私たちは変えられます。自分自身を見たり、他人を見たり、周囲を見たりしないで、ただイエス様だけを見上げることが、勝利の生活の秘訣であり、また、満たされた生活の基(もと)となるものです。

二種類の人間がいるのではないかと思います。

一種類は、無意識のうちに次の態度を取ります。そして、知らないうちに、次の辛い経験をするのです。すなわち、『私はただ自分だけを見る。自分の知恵や力に頼りながら、私はゆるぎます。だから私の心は、喜びを知らない者であり、私の魂も悩んでいるのであり、我々のからだも、何の安らぎも知りません。』

もう一種類は、意識的に決断して、すなわち、自分自身を否定して、次のような態度を取ります。すなわち、ダビデのように、「私はいつも、私の前に主を置いた。主が私の右におられるので、私はゆるぐことがない。それゆえ、私の心は喜び、私のたましいは楽しんでいる。私の身もまた、安らかに住まおう。」

イエス様を仰ぎ見る者は、救われ、永遠のいのちを持つようになり、主を仰ぎ見る者は、喜んですべてを捨てる覚悟を持つようになり、また、イエス様を仰ぎ見る者は、みことばに留まり、イエス様とつながって、実を結ぶ者となります。イエス様を仰ぎ見る者は、満たされた生活を送ることができます。イエス様を仰ぎ見る者は、救われ、永遠のいのちを持つようになり、イエス様を仰ぎ見る者は、喜んですべてを捨てる覚悟を持つようになり、また、イエス様を仰ぎ見る者は、みことばに留まり、イエス様とつながって、実を結ぶ者となります。

0 件のコメント:

コメントを投稿