2013年6月30日日曜日

イエス様のなさったこと(ヨハネ11章1~16節、45~46節)

イエス様のなさったこと
2013年6月30日、岡山よろこびの集い
ゴットホルド・ベック

ヨハネ
11:1 さて、ある人が病気にかかっていた。ラザロといって、マリヤとその姉妹マルタとの村の出で、ベタニヤの人であった。
11:2 このマリヤは、主に香油を塗り、髪の毛でその足をぬぐったマリヤであって、彼女の兄弟ラザロが病んでいたのである。
11:3 そこで姉妹たちは、イエスのところに使いを送って、言った。『主よ。ご覧ください。あなたが愛しておられる者が病気です。』
11:4 イエスはこれを聞いて、言われた。『この病気は死で終わるだけのものではなく、神の栄光のためのものです。神の子がそれによって栄光を受けるためです。』
11:5 イエスはマルタとその姉妹とラザロとを愛しておられた。

2013年6月25日火曜日

安心して帰りなさい(長血の女)

安心して帰りなさい(長血の女)
2013年6月25日、吉祥寺学び会
ゴットホルド・ベック

マルコ
5:24 そこで、イエスは彼といっしょに出かけられたが、多くの群衆がイエスについて来て、イエスに押し迫った。
5:25 ところで、十二年の間長血をわずらっている女がいた。
5:26 この女は多くの医者からひどいめに会わされて、自分の持ち物をみな使い果たしてしまったが、何のかいもなく、かえって悪くなる一方であった。
5:27 彼女は、イエスのことを耳にして、群衆の中に紛れ込み、うしろから、イエスの着物にさわった。
5:28 「お着物にさわることでもできれば、きっと直る。」と考えていたからである。
5:29 すると、すぐに、血の源がかれて、ひどい痛みが直ったことを、からだに感じた。
5:30 イエスも、すぐに、自分のうちから力が外に出て行ったことに気づいて、群衆の中を振り向いて、「だれがわたしの着物にさわったのですか。」と言われた。
5:31 そこで弟子たちはイエスに言った。「群衆があなたに押し迫っているのをご覧になっていて、それでも『だれがわたしにさわったのか。』とおっしゃるのですか。」
5:32 イエスは、それをした人を知ろうとして、見回しておられた。
5:33 女は恐れおののき、自分の身に起こった事を知り、イエスの前に出てひれ伏し、イエスに真実を余すところなく打ち明けた。
5:34 そこで、イエスは彼女にこう言われた。「娘よ。あなたの信仰があなたを直したのです。安心して帰りなさい。病気にかからず、すこやかでいなさい。」

今、読んできてくださったところで、主の力を自分で体験する必要性が強調されているのではないかと思います。そして、主の力を実際に体験した人間の例が、ここに挙げられています。

2013年6月18日火曜日

聖霊に満たされなさい

聖霊に満たされなさい
2013年6月18日、吉祥寺学び会
ゴットホルド・ベック

ルカ
3:21 さて、民衆がみなバプテスマを受けていたころ、イエスもバプテスマをお受けになり、そして祈っておられると、天が開け、
3:22 聖霊が、鳩のような形をして、自分の上に下られるのをご覧になった。また、天から声がした。「あなたは、わたしの愛する子、わたしはあなたを喜ぶ。」

ローマ
8:9 けれども、もし神の御霊があなたがたのうちに住んでおられるなら、あなたがたは肉の中にではなく、御霊の中にいるのです。キリストの御霊を持たない人は、キリストのものではありません。

エペソ
5:18 また、酒に酔ってはいけません。そこには放蕩があるからです。御霊に満たされなさい。

最後にお読みになりました箇所について、ちょっと、ゆっくり考えたいと思います。すなわち、「御霊、聖霊に、満たされなさい」と、使徒パウロは、エペソにいる人々に書き送ったのです。

パウロはまた、ローマにいる人々に、次のように書いたこともあります。ローマ書、八章九節、「キリストの御霊を持たない人は、キリストのものではありません。」すなわち、救われていない。教会の牧師になっても、ローマの法王になっても、キリストの御霊を持っていなければ、救われていないことになります。

2013年6月12日水曜日

Let us Run Together

Let us Run Together
June 11th, 2013, Kichijouji Bible Study
Gotthold Beck

Acts
8:26 Now an angel of the Lord told Philip, "Get up and go south on the road that leads from Jerusalem to Gaza. This is a deserted road."
8:27 So he got up and went. Now there was an Ethiopian eunuch, who was a member of the court of Candace, queen of the Ethiopians. He was in charge of all her treasures and had come up to Jerusalem to worship.
8:28 Now he was returning home, seated in his chariot, and reading from the prophet Isaiah.
8:29 The Spirit told Philip, "Approach that chariot and stay near it."
8:30 So Philip ran up to it and heard him reading the prophet Isaiah out loud. Philip asked, "Do you understand what you're reading?"
8:31 The man replied, "How can I unless someone guides me?" So he invited Philip to get in and sit with him.
8:32 This was the passage of Scripture he was reading: "Like a sheep he was led away to be slaughtered, and like a lamb is silent before its shearer, so he does not open his mouth.
8:33 In his humiliation, justice was denied him. Who can describe his descendants? For his life is taken away from the earth."
8:34 The eunuch asked Philip, "I ask you, who is the prophet talking about? Himself? Or someone else?"
8:35 Then Philip began to speak, and, starting from this Scripture, he told him the good news about Jesus.
8:36 As they were going along the road, they came to some water. The eunuch said, "Look, there's some water. What keeps me from being baptized?"
8:38 So he ordered the chariot to stop, and Philip and the eunuch both went down into the water, and Philip baptized him.
8:39 When they came up out of the water, the Spirit of the Lord snatched Philip away. The eunuch went on his way rejoicing and did not see Philip again.
8:40 But Philip found himself at Azotus. As he was passing through that region, he kept proclaiming the good news in all the towns until he came to Caesarea.
[International Standard Version]

2013年6月11日火曜日

共に走りましょう

共に走りましょう
2013年6月11日、吉祥寺学び会
ゴットホルド・ベック

使徒行伝
8:26 ところが、主の使いがピリポに向かってこう言った。「立って南へ行き、エルサレムからガザに下る道に出なさい。」(このガザは今、荒れ果てている。)
8:27 そこで、彼は立って出かけた。すると、そこに、エチオピヤ人の女王カンダケの高官で、女王の財産全部を管理していた宦官のエチオピヤ人がいた。彼は礼拝のためエルサレムに上り、
8:28 いま帰る途中であった。彼は馬車に乗って、預言者イザヤの書を読んでいた。
8:29 御霊がピリポに「近寄って、あの馬車といっしょに行きなさい。」と言われた。
8:30 そこでピリポが走って行くと、預言者イザヤの書を読んでいるのが聞こえたので、「あなたは、読んでいることが、わかりますか。」と言った。
8:31 すると、その人は、「導く人がなければ、どうしてわかりましょう。」と言った。そして馬車に乗っていっしょにすわるように、ピリポに頼んだ。
8:32 彼が読んでいた聖書の個所には、こう書いてあった。「ほふり場に連れて行かれる羊のように、また、黙々として毛を刈る者の前に立つ小羊のように、彼は口を開かなかった。
8:33 彼は、卑しめられ、そのさばきも取り上げられた。彼の時代のことを、だれが話すことができようか。彼のいのちは地上から取り去られたのである。」
8:34 宦官はピリポに向かって言った。「預言者はだれについて、こう言っているのですか。どうか教えてください。自分についてですか。それとも、だれかほかの人についてですか。」
8:35 ピリポは口を開き、この聖句から始めて、イエスのことを彼に宣べ伝えた。
8:36 道を進んで行くうちに、水のある所に来たので、宦官は言った。「ご覧なさい。水があります。私がバプテスマを受けるのに、何かさしつかえがあるでしょうか。」
8:38 そして馬車を止めさせ、ピリポも宦官も水の中へ降りて行き、ピリポは宦官にバプテスマを授けた。
8:39 水から上がって来たとき、主の霊がピリポを連れ去られたので、宦官はそれから後彼を見なかったが、喜びながら帰って行った。
8:40 それからピリポはアゾトに現われ、すべての町々を通って福音を宣べ伝え、カイザリヤに行った。

今、一緒に歌った歌(百七番)とは、もちろん、一人の祈りでした。歌というよりも。「恵みの時は過ぎ去り行く、急ぎ伝えよ、みことば」と、最後の六番目にあります。こういうふうに祈りながら歌うことができ、歌いながら祈ることができるのは、本当にありがたいのではないでしょうか。

2013年6月4日火曜日

主よ教えてください

主よ教えてください
2013年6月4日、吉祥寺学び会
ゴットホルド・ベック

エペソ
3:16 どうか父が、その栄光の豊かさに従い、御霊により、力をもって、あなたがたの内なる人を強くしてくださいますように。
3:17 こうしてキリストが、あなたがたの信仰によって、あなたがたの心のうちに住んでいてくださいますように。また、愛に根ざし、愛に基礎を置いているあなたがたが、
3:18 すべての聖徒とともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つようになり、
3:19 人知をはるかに越えたキリストの愛を知ることができますように。こうして、神ご自身の満ち満ちたさまにまで、あなたがたが満たされますように。
3:20 どうか、私たちのうちに働く力によって、私たちの願うところ、思うところのすべてを越えて豊かに施すことのできる方に、
3:21 教会により、またキリスト・イエスにより、栄光が、世々にわたって、とこしえまでありますように。アーメン。

まず、ある聖書の日記を紹介いたします。あなたがたの聖書ではないと思いますけど・・・・聖書が話しています。